山羊座3度サビアンシンボル・成長と理解を受容する魂
傷を負った山羊座の魂は、自己をより具体的な形で確認しようとします。ある日、山羊座の若者が広大な荒野に立ち、自らの成長と理解を確かめる旅に出ました。彼は、自分の行動や表現を通じて、目に見えないものを信じることが難しいと感じながらも、一つ一つ具現化していくことを決意します。山羊座3度のサビアンシンボル「成長と理解を受け入れる人間の魂」は、自らの行動で確認し、他者とも納得のいく形で物事を進めて行く姿を象徴しています。若者は目的達成のために努力を惜しまず、他者にも同じように求めます。

山羊座3度サビアンシンボル・成長と理解を受容する魂
山羊座3度のサビアンシンボルは、山羊座2度で傷を負ったことでわかりやすく具体的な形として自分自身が何であるかを確認して行きます。成長と理解を受け入れる人間の魂は、具体的なもの、表現、行動をもって自分自身を受け入れて行くサビアンシンボルです。曖昧で目に見えないものを信じることが難しく、積極的に行動して落とし込んで行きます。山羊座3度のサビアンシンボルは、自他ともに納得することが出来るよう具現化を求めると考えます。ひとつひとつ具体的なものにすることによって物事を受け入れる過程は、承認欲求のように見えることもあるが、実際は自分自身が確認したいがための行動であることが多い。目的達成のために努力を怠らず、他者にも同じものを求める傾向があります。対極サビアンシンボル蟹座3度「毛深い鹿に先導される男性」です。潜在意識の声に導かれる男性は、具現化を求める山羊座3度とは真逆のように感じますが、困難な状況下で積極的に行動する点では共通点があるようです。
山羊座3度サビアンシンボル・成長と理解を受容する魂
目次
Wheeler&Jones
A human soul receptive to growth and understanding.
成長と理解を受け入れる魂。
Rudhyar
A powerful yearning for whatever will increase the scope and depth of one’s contacts with other living beings.
他の人々や生命との深い関わりを深めることへの強い憧れ。
山羊座3度・No.273
山羊座3度のサビアンシンボルは、山羊座第1グループ3番目の度数です。 山羊座第1グループは、積極的に社会に帰属して行きます。山羊座3度は、自他ともに納得することが出来るよう具現化を求めます。
山羊座3度・成長と理解を受容する魂
12月24日前後
クオリティ
カーディナル
エレメント
地
ディグニティ・デーカン
土星・水瓶座
キーワード
アイデンティティ・自己理解・受容・具現化・努力・積極的
対極サビアンシンボル
A man bundled up in fur leading a shaggy deer.
山羊座3度の対極サビアンシンボルは、蟹座3度です。毛深い鹿に先導される男性は、 困難な状況下で潜在意識の声に導かれます。
スクエア(90度)サビアンシンボル
トライン(120度)サビアンシンボル
総合サビアンシンボル
