2021-12-04
射手座13度サビアンシンボル・明るみ出る未亡人の過去

射手座13度サビアンシンボル・明るみ出る未亡人の過去
射手座13度のサビアンシンボルは、射手座12度で潜在意識を目覚めさせたことで、未解決の問題が出て来ます。明るみに出る未亡人の過去とは、未解決の問題が表面化することを意味します。長い間、気付いていたけれど、目を背けていた問題が追い付いて来てくるような感覚。淡く苦い記憶に光を当てる時がやって来ました。射手座13度のサビアンシンボルは、新しいサイクルの中で過去の課題に取り組むと考えます。過去の取り組むことが難しかった問題は、新しい視点で捉えると簡単に解決することが出来るかもしれません。そこからが、本当のサイクルの始まりだと実感することが出来るでしょう。アカシックレコード、過去生、古代文明など、解明されていない過去の記憶に関心があることも。対極サビアンシンボル双子座13度「ピアノを弾く音楽家」の影響もあり、積極的に前進をしようとします。
射手座13度サビアンシンボル・明るみ出る未亡人の過去
目次
Wheeler&Jones
A widow’s past brought to light.
Rudhyar
The karma of past actions as it affects opportunities presented by a new cycle.
過去の行動のカルマが、新たなサイクルに影響を与える。
射手座13度・No.253
射手座13度のサビアンシンボルは、射手座第3グループ3番目の度数です。射手座13度は、 新しいサイクルの中で課題に取り組みます。
射手座13度・明るみに出る未亡人の過去
12月4日前後
クオリティ
ミュータブル
エレメント
火
ディグニティ・デーカン
火星・牡牛座
キーワード
新しいサイクル・進化・発見・課題・前世・アカシックレコード・カルマ
対極サビアンシンボル
A great musician at his piano.
射手座13度の対極サビアンシンボルは、双子座13度です。ピアノを弾く音楽家は、 恐怖に打ち勝ち、他者の力を刺激します。
スクエア(90度)サビアンシンボル
トライン(120度)サビアンシンボル
総合サビアンシンボル

関連記事