toggle
2021-05-23

リターンマッチの十二運・長生

四柱推命(五行推命)では、天干星(変通星)に強弱を与える十二運があります。十二運は、人の一生を喩えており、胎・養・長生・沐浴・冠帯・建禄・帝旺・衰・病・死・墓・絶とあります。今回は、リターンマッチが可能と言われる十二運「長生(ちょうせい)」の意味や、特徴について説明します。

リターンマッチの十二運・長生

十二運の中でも長生は吉運です。少しばかり積極性には欠けるものの、素直で性格的に安定しており、他の星の出方にもよりますが、男女共に発展向上の吉運と言われます。

特に日干に長生が付く場合、運気が落ちてもリターンマッチが可能だと言われます。リターンマッチとは、一般的にボクシングなどでの雪辱戦のことを言いますが、ここでのリターンマッチとは、うっかりチャンスを逃してしまっても、再びチャンスが巡って来る強運があると言う意味になります。すごい強運ですね。しかし、実際の命式に長生を持つ方は、我慢強く、努力家であることが多い印象です。チャンスの神様には前髪しかないと言いますし、いくら命式に強運の長生を持っているからと運任せて生きていれば、運を掴むことが出来ないでしょう。いつでもチャンスを掴むための努力を怠らないことは必要ですね。

十二運・長生を持つ有名人・EXITりんたろーさん

お笑いコンビEXITのりんたろーさん。どちらかと言うと相方の兼近さんの方が注目されがちですが、りんたろーさんは、EXITの前にベイビーギャングと言うコンビでデビューされており、人気があった記憶があります。当時も相方さんの方が注目されていましたが、2度もデビューしてブレイク出来るなんて、それだけでも才能と強運の持ち主ですね。また、どちらのコンビでも相方にやんちゃそうな方を選んでいます。彼自身がそのようなタイプの男性が好きなのでしょうね。女性的な命式を持っているのかな?と思いましたが、やはり、りんたろーさんの持つ食神星、印綬星は女性の星です。しかし、りんたろーさん自身もキラキラしたオーラを持っている方ですし、人に好かれる優しい方なのではないでしょうか。

りんたろーさんは、占星学で見ると射手座と魚座のオーバーロードをお持ちの方です。射手座は木星を守護星に持ち、哲学的に物事を見ることが出来る人。魚座はすべてを受容する優しさを持っています。しかも、木星と海王星、冥王星の小三角をお持ちです。これは、時期さえ間違えなければ、他のジャンルでも成功できそうな運気がある方です。兼近さんの方が注目されがちですが、案外、りんたろーさんの人当たりの良さと運気が力を発揮しているのかもしれませんね。

まとめ

十二運の長生は、吉星であるため、どのような星の下についても、その天干星(変通星)の良さを伸ばして、凶意を緩和してくれると言われます。日干に有るのが最も良いと言われますが、生年、生月、生時どちらにあっても、それぞれの時期をカバーしてくれます。

移り変わる誰かの気持ちや今日の出来事に右往左往するのではなく、人生の大きな流れを把握し計画を立てて行くと、未来は幸運とチャンスを運んで来てくれます。自分自身への理解を深め、運を味方につけて、日々を創造して行きたい方はセッションをご依頼ください。

rsteve254によるPixabayからの画像
関連記事