toggle
2022-01-01

2022年四季図(春分・夏至・秋分・冬至)

2022年の四季図です。春分図、夏至図、秋分図、冬至図(各月の位相図も含む)では国の運勢(社会情勢)を占いますが、個人の運勢とは違いひとつひとつ細かく読み込むことはありません。皆様、それぞれ今後の流れを予測してみてくださいね。

2022年3月21日(月)00時34分・春分図

2022年3月21日 春分図

春分図では、ICと高度医療を意味するキロンが重なります。太陽と冥王星の60度。月と冥王星の90度の不安定なアスペクトは、今年も大きな問題と向き合う必要があることを表しています。2ハウス・3ハウスのオーバーロードは、2ハウスの意味する国の財政問題、3ハウスの通信や交通問題に意識が向く1年となることを表しています。木星は海王星、水星と重なり、魚座の表す幻想的、神秘的、精神世界などの発展を表しますが、少々期待値が高過ぎて妄想が膨らむ可能性もあるので注意です。金星と火星の0度は、単体で見ると恋愛に没頭できそうなアスペクトですが、先走ると頭を打ちそうな気配の漂うアスペクトです。

太陽のサビアンシンボル・牡羊座1度「海から上がった女性をアザラシが抱きしめている」

2022年6月21日(火)18時14分・夏至図

2022年6月21日 夏至図

夏至図ではICと木星が非常に近い度数でコンジャンクションしています。国民を表すアセンダントは射手座20度にあり、カプスは木星。こちらも国民を表す月とコンジャンクションをしていることから、ここだけ切り取ってみますと木星の保護を受けられると見ますが、指導者(政治)である太陽とスクエア(90度)を作っていますので、国のトップとの意識のズレが大きく感じられる時期になるでしょう。

太陽のサビアンシンボル・蟹座1度「船に掲げられる古い旗と新しい旗」

2022年9月23日10時04分・秋分図 

2022年9月23日 秋分図

秋分図のアセンダントは蠍座。MC付近9ハウスに入るセレスと月が形成するスクエア(90度)。重なる太陽と水星、冥王星との小三角は木星と繋がり、交流を広げ困難な状況を乗り越えようと奮闘する。新しい意識と復活と再生。真実が手に入らない葛藤。天頂にあがるセレスは農業、女性を意味します。どのような出方をするか気になる秋分図です。追記:10月に幼児送迎バスの人感センサーに一部補助金。女性の再婚期間廃止民法改正がありました。秋分図についてはこちらのページをご覧ください。

太陽のサビアンシンボル・天秤座1度「完璧な蝶の標本」

2022年12月22日(木)6時49分・冬至図

2022年12月22日 冬至図

冬至図のアセンダントは射手座29度。アセンダントに重なる山羊0度の太陽は、牡羊0度の木星とスクエアを形成しエネルギッシュ。1ハウス山羊座オーバーロードは民衆の声の大きさやエネルギーの高まりを表します。円安は進む可能性がありますが、グローバルな投資家たちの動きが活発になりそう。秋分図と同じく9ハウスではあるものの、天頂にはセレスが輝きます。セレスの意味する農業や穀物、女性や育児に関する事柄が今回も整えられるのでしょう。冬至図についてはこちらのページをご覧ください。

太陽のサビアンシンボル・山羊座1度「承認を求めるインディアンの酋長」

関連記事