2023-01-27
2023年2月の星たち
下記は2023年2月1日0時の天体図です。1月23日より全天体順行期間ですが、6日の満月を過ぎた辺りまで太陽は天王星とスクエア(90度)を作ることで落ち着かない空気が漂うでしょう。11日に水星が水瓶座に移る頃、太陽は土星とコンジャンクション(0度)となり地固めに力を入れ始めます。19日に太陽は魚座に入り、翌20日新月(16:07)。金星が牡羊座へ移り、22日に月が金星と木星に近付く頃から明るい雰囲気となって来るでしょう。

太陽のサビアンシンボル:水瓶座12度「上へと昇る階段の人々」は、精神性を重視し独特な視点で物事を見ることが出来る度数です。
2023年2月の天体の動き
- 2月6日(月)満月・獅子座(3:30)
- 2月11日(土)水星水瓶座(20:23)
- 2月14日(火)下弦の月・蠍座(1:02)
- 2月19日(日)太陽魚座(7:53)
- 2月20日(月)新月・魚座(16:07)
- 2月20日(月)金星牡羊座(16:57)
- 2月27日(月)上弦の月・双子座(17:07)

関連記事