toggle
2025-01-10

水瓶座新月・2025年1月29日(水)

2025年最初の新月はサイン水瓶で迎えます。日常に変化の風を注ぐ天王星を支配星に持つ水瓶座は、自由と改革を象徴しており、水瓶座で新月が起こる時は、これから起こる変化のために慣習を手放す準備が必要です。今回の新月は、月と太陽だけではなく、水星と冥王星も水瓶座に滞在することから、新月から上弦の月までの2週間は、水瓶座が放つ革新的なエネルギーを上手く活かして、自分自身を見つめ直してみましょう。

水瓶座新月・2025年1月29日(水)

水瓶座新月・マンデン占星学

マンデン占星学とは、新月や満月などの月の位相図から社会情勢を予測する占いです。日本は、2025年1月29日(水)21時36分頃、サイン水瓶で新月を迎えます。新月図のアセンダントは天秤座6度にあり、4ハウスの水星、冥王星、9ハウスの木星が120度を形成します。そして、向かいDSCに重なるのが、12日に魚座に移動したドラゴンヘッドと海王星です。今回の新月は、6ハウスのニュースに人々の意識が注がれる期間となるのではないでしょうか。

2025年1月29日 新月図
水瓶座
ボイドタイム0:50-4:33
新月のサビアンシンボル水瓶座10度「儚い人気」
ASCのサビアンシンボル天秤座7度「鷹から鶏を守る女性」
主なアスペクト太陽0月120木星。ASC120水星0度冥王星。金星0度海王星0度ドラゴンヘッド。DSC0度海王星。

新月のサビアンシンボル・水瓶座10度「儚い人気」

水瓶座10度のサビアンシンボル「儚い人気」は、社会においての役割を自ら手放し、次のステージへ進む度数です。人気というキーワードがついていることから、なんらかの形で人気を得たとしても、それに興味がなくなり、あっさりと手放してしまうような所があります。

関連記事