toggle
2023-10-07

2023年10月8日(日)今日の星読みホロスコープ・寒露

3連休中日の2023年10月8日は二十四節気の寒露です。紅葉が深まって来る頃だそうですが、9月が暑かったこともあり、急に冷え込んで来たように感じます。風邪などひかれませんよう気を付けてくださいね。

今朝のホロスコープ

蟹座から獅子座
ボイドタイム4:12-8:26
太陽のサビアンシンボル天秤座15度「環状の道」
主なアスペクト太陽150度木星。月180度冥王星90度火星。月120度海王星。金星180度土星。火星120度土星。
2023年10月8日

今朝の月は蟹座の後半にあり、午前中のうちに獅子座へ移ります。月が獅子座に入ると自己主張が強くなりがちですが、今日は月が火星と冥王星とTスクエアを作るため、どちらかと言うとネガティブな感情が刺激を受けそうな雰囲気が漂います。イライラを緩和させてくれそうなのは、月と海王星のトライン(120度)です。日曜日ですので、のんびりと過ごせる方は心と体を癒す時間に使ってください。3連休の中日ですから、用事がたくさん入っている方は、できるだけ苛々しないことを頭の片隅においておくと良いでしょう。「結果良ければすべて良し」の精神で思い通りに進まなくても落ち着いて行きましょう。なんとかなるものです。明日9日は金星が乙女座へ移動します。金星が乙女座に入ると少しテンションが下がる(落ち着く)でしょう。しかし、11日は冥王星が順行、12日は火星が蠍座へ、15日は金環日食をともなう新月が控えており、慌ただしい1週間となりそうです。大きな変化が起こりそうなエネルギーですので、社会の動きにも注目したいですね。太陽のサビアンシンボルは、天秤座15度「環状の道」です。継続や規則的な行動の大切さをよく理解している度数です。

2023年10月8日(日)のメッセージ

日々受け取っているものたちに気付いていきましょう。

JillWellingtonによるPixabayからの画像
関連記事